SSブログ

フジロックじゃなくて、富士山に登ってきたよ・・・の巻 [些細な趣味]

思うところがあって、金・土で富士山に登ってきた

なぜに富士山へ?
ちょうど、ヤンチャをしたくなる年頃なもので・・・

朝7時新宿集合、バスで富士スバルライン五合目まで

DSCN049920110807213953.jpg

到着した五合目は小雨混じり、噂には聞いていたが、五合目は登山客であふれていた
(それでも、地震の影響もあってか、登山客は昨年の7割程度だそう)
今は、ウェアもザックもビビッドカラーが多くて、とてもカラフル

DSC_001120110807183352.jpg

五合目から当日宿泊する本八合目(標高3,400m!)の山小屋まで、ずっと霧雨の中、
途中八合目の手前あたりまでは、ほとんど景色は臨めなかった

DSC_001320110807183021.jpg

でも、富士山は六合目より上には人より高い木が生えていないので、
晴天の下、陽射しを直に浴びて体力を消耗するよりは、むしろこの天気で良かったかも
なんたって、あくまでお目当ては翌朝の御来光なのだ

DSC_001420110807183221.jpg

さすがにトレッキングシューズは濡れた岩場でもまったく滑らず、歩きやすい
(誰一人として滑ってころぶなんて人はいない)
新調したウェアも撥水加工がしてあるから、雨をはじいてくれて、衣服が湿って気がめいるということもなかった

午後1時過ぎに五合目を出て、本八合目の山小屋に着いたのが夜の8時半
途中七合目から八合目までの、岩場の狭い道が登山客で大渋滞
混んでなければおそらく5時間くらいの道のりが7時間ちょっとかかった
でも、そのゆっくりとしたペースのおかげで、体力的にもきつくなく、高山病にもかからなかったので、むしろこの渋滞、初心者にとってはとてもありがたいものだった

八合目近くでちょうど雲が途切れ、遥か下の河口湖湖畔であがってた花火が、親指の先ほどの大きさで見えた(運良くその日が河口湖湖上祭だった)
それ見たときに、いかに自分が高いところまできてるかを実感したのだった

山小屋に着いたら、恒例(らしい)のハンバーグがのっかったカレーライスを食べて、
あとはぎゅうぎゅう詰めの部屋(男女一緒)で仮眠
(寝返りうてず、もちろん、まったく眠れない)

深夜1時に起床(誰も眠れていないが)、1時30分に頂上向けて出発
これも普通だったら1時間半くらいの道のりなのだが、この時期大渋滞で3時間ちょっとかかるため、
日の出に間に合うには、この時間に登り始めないといけないのだった

で、ここからが富士登山のメインになるのだけれど・・・

実は準備万端のつもりが、出がけにデジカメを忘れてしまい、
おまけにINFOBARはバッテリーの持ちが悪いことで有名、初日でバッテリーがなくなり、
せっかくの翌朝、頂上から見た美しい御来光も、絵に描いたような雲海も、180度見渡せる壮大な下界のパノラマも、
いっさい写真に残せなかった・・・

でも、その分、自分の目にしっかり焼き付けてきたけど、でもねぇ・・・悔しい・・・

というわけで、無事山頂で御来光を拝み、お鉢めぐりで最高点の剣ケ峰(3,775.63m)にも登ったし、山頂の浅間神社でお参りもしてきた(いい加減、出会いがありますように、って・・・)

日本でここより高い地点はないのだよな、考えてみるとすごいよね、人間って

そして、帰りの下り、これが登り以上にキツかった・・・

登りは、ガイドを先頭にツアーメンバーの団体行動だったけれど、
下りはバス乗り場の五合目まで、各自のペースで勝手に下りてください、なのだった
(登りは高山病にならないように、ガイドが先導してくれるけれど、下りはその心配がないから)
というわけで、負けず嫌いの私、結構とばしてしまった

結局、登り7時間だったが、下りは2時間半で五合目に到着
つま先への負担が尋常ではなく、帰って見てみたら両足の親指の爪が内出血してた

いや〜、自分にとってはフルマラソンよりキツい!

今は二度と富士登山はごめん、という心境だが、
写真を撮れてないし、やっぱり頂上からのご来光は何にも代え難いので、
う〜ん、またあるかもね

タグ:富士登山
コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 3

テル

おおっ、HIKKYさんお疲れ様でした。
フルマラソンやら富士山やら、凄まじいですね。
HIKKYさんに脱帽です!
いいですね~。私も登ってみたいです。
でも富士山って高山病が出るんですね。
余計に登ってみたくなりました。
シューズ以外はゴアテックスの雨衣から何から
全て揃ってますので・・・。
by テル (2011-08-09 19:30) 

HIKKY

テルさんこんばんは
富士山って、地表が隆起してできたのではなく、噴火した溶岩、火山灰が降り積もってできた山なので、ほとんど樹木が生えていなし、なだらかな稜線なので、日本一高いのに、初心者でも登りやすい山だと思います
せっかく日本人として生まれてきたんだし、機会があったらぜひ登ってみてください!

by HIKKY (2011-08-09 20:53) 

テル

おはようございます。
おおっ、富士山とは比較的、初心者でも登りやす
いんですね!!知りませんでした。

>せっかく日本人として生まれてきたんだし、機会が
>あったらぜひ登ってみてください!

わかりました!機会を是非作ります!!(笑)
by テル (2011-08-13 07:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。